募集要項
  • 職種

    土木施工監理技術者(現場監督見習い)

  • 仕事内容

    土木工事の施工管理(現場監督見習い)
    工程管理・品質管理・安全管理等
    近畿一円の公共工事を中心とした工事現場です

    ※経験不問求人です
    仕事内容は丁寧に指導します
    【変更範囲:変更なし】

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    就業形態:派遣・請負ではない
    労働者派遣事業の許可番号:派27-302684

  • 雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 就業場所

    就業場所:事業所所在地と同じ
    〒568-0095
    大阪府茨木市佐保312-5
    最寄り駅:JR京都線 茨木駅
    最寄り駅から就業場所までの交通手段:車
    所要時間:30分
    就業場所に関する特記事項:阪急バス馬場バス停から徒歩15分
    受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

  • マイカー通勤

    マイカー通勤:可
    駐車場の有無:あり

  • 転勤の可能性

    転勤の可能性の有無:なし

  • 年齢

    年齢制限:制限あり
    年齢制限該当事由:キャリア形成
    年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成の観点から若年者等を募集
    年齢制限範囲:〜35歳

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    必要な経験・知識・技能等:不問

  • 必要なPCスキル

    PC基本操作

  • 必要な免許・資格

    免許・資格不問

  • 試用期間

    あり
    期間:3ヶ月
    試用期間中の労働条件:同条件

  • a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)

    220,000円〜350,000円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 基本給(a)

    基本給(月額平均)又は時間額
    180,000円〜250,000円

  • 定額的に支払われる手当(b)

    現場手当 20,000円〜50,000円
    職務手当 20,000円〜50,000円

  • 固定残業代(c)

    なし

  • 月平均労働日数

    20.4日

  • 賃金形態等

    月給

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり)
    月額:10,000円

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外)
    支払月:翌月
    支払日:10日

  • 昇給

    昇給制度:あり
    昇給(前年度実績):あり
    昇給金額/昇給率:1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無:あり
    賞与(前年度実績)の有無:あり
    賞与(前年度実績)の回数:年2回
    賞与金額:計 1.50ヶ月分(前年度実績)

  • 就業時間

    就業時間1:8時00分〜18時00分

  • 時間外労働時間

    あり
    月平均時間外労働時間:30時間
    36協定における特別条項:なし

  • 休憩時間

    120分

  • 年間休日数

    120日

  • 休日等

    休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休二日制:毎週
    その他:現場により土曜出勤の場合代休あり
    夏季休暇・年末年始休暇
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 加入保険等

    雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    あり
    勤続年数:3年以上

  • 定年制

    あり
    定年年齢:一律 65歳

  • 再雇用制度

    あり

  • 勤務延長

    あり

  • 入居可能住宅

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 採用人数

    2人
    募集理由:増員

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    選考結果通知のタイミング:面接選考後
    面接選考結果通知:面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    電話

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒568-0095
    大阪府茨木市佐保312-5
    最寄り駅:JR京都線 茨木駅
    最寄り駅から選考場所までの交通手段:車
    所要時間:30分

  • 応募書類等

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
    応募書類の送付方法:その他
    その他の送付方法:面接時持参

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 担当者

    課係名、役職名:採用担当
    担当者:採用担当者
    電話番号:072-648-2112
    FAX:072-648-2113

  • 求人に関する特記事項

    ※応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご持参ください。