2018.1/22~24 雨~曇り 和歌山県有田市 木造2階建 ベタ基礎
3.6m 56本 総延長201.60m
村上建設(株)ハイスピード工法の営業担当の坂上です。
今回6回目のハイスピード工法を採用いただきましたT建設様。
ハイスピード工法の標準採用ありがとうございます。
これからも引き続きよろしくお願いします。
今回の施主様はT建設の社長のご友人。
いつもなら和歌山市、足をのばしても海南市が最南端だった施工現場。

今回はひと山、ふた山超えて有田市へ。
会社から2時間半ほど移動にかかるため、施工班は有田で
2泊して対応してもらいました。
今の時期、クエ鍋が旬の和歌山でフツーの夕食でスイマセン。。
現場は、さすが有田というロケーション、ミカン畑のど真ん中でした。
隣はミカン畑!(季節はずれなのでさすがに実はないのですが・・)

寒波が日本列島を襲う中、和歌山とはいえ寒い中施工が続きます。
どんよりとした雲と強い風が寒さを際立たせます。

オペレータ席からの景色。
写真右にある計器の数値を見ながら施工してます。
大雑把なことをしているように見えて、意外にデジタルなんです!!
これが施工品質を支えてます。
現場の立会いの帰りに、お施主様からミカンを袋いっぱい頂きました。
ありがとうございます。
こんな心遣いが寒い中でも、心温まりますねぇ
お施主様に喜ばれる工務店づくりをお手伝いします。
選ばれる地盤改良のことは村上建設へご相談下さい。
 
					














 だいぶ奥の方でA棟を施工中です。見えますか?(笑)
だいぶ奥の方でA棟を施工中です。見えますか?(笑)
 
 


 
 

 ユンボでケーシングを吊って、
 ユンボでケーシングを吊って、 予め掘削した孔へ押し込む。
 予め掘削した孔へ押し込む。 そこに砕石を投入して締め固めたあと、
 そこに砕石を投入して締め固めたあと、 ユンボで吊上げて引き抜く。
ユンボで吊上げて引き抜く。